消息不明のロシア兵急増 「家族は拷問のようなものだ」――「母の会」の困惑と願い
今日も新興株が上昇していたようで儲かったという声をtwitterで見かけます。 自分は普通にマイナスでした。アメリカ株が上昇したとは言え今月は無惨な数字になりそうです。 無惨と言えばロシア軍もだいぶ苦戦が続いています。投… 続きを読む »
今日も新興株が上昇していたようで儲かったという声をtwitterで見かけます。 自分は普通にマイナスでした。アメリカ株が上昇したとは言え今月は無惨な数字になりそうです。 無惨と言えばロシア軍もだいぶ苦戦が続いています。投… 続きを読む »
先週はオリックスの優待廃止が話題になりました。株主数が80万と3年で3倍くらいに増えたためということでニュースにもなっていました。 毎年カタログから選ぶのは楽しみではあったのですが、あまりに増えすぎましたね。 JTも廃止… 続きを読む »
無職になってから感じるのですが、日本は金出さずに使える公共サービスが充実しているんじゃないかと思っていたりします。 図書館に行けば1年くらい前に出版されたベストセラーはだいたい読めますし、スポーツセンターでは何百円か出せ… 続きを読む »
今週の無職の成績はどうなったのか…。 年初来-1.38%(先月末2.1% 先週末2.1%) とうとう年初来マイナスとなってしまいました。 アメリカ株が5%以上下げているので当然の数字ですね。ちなみに全世界株は6%以上下げ… 続きを読む »
本日も暴落しました。 特にマザーズは6%近く暴落しておりコロナ時に近い水準まで下落しています。 自分も高配当株中心のポートフォリオも下落局面では無力です。100万近い下落を連日食らうとさすがに堪えてきますね。 レバナスな… 続きを読む »