昨日今日と結構下げました。指数はそれほどでもありませんが、小型株の売りが結構きつかったですね。
このところずっと上がっていたのでどこかで調整はあるでしょうがちょっと久しぶりだとややしんどい感じです。
さて今週の無職の成績はどうなったのか…。
年初来8.4%(先8.3%)
日本株は下落しましたが海外株がプラスで全体的には微妙にプラスです。まさかプラスで終えれるとは思いませんでした。
とはいえ海外株は一日分早く集計しているので実際にはマイナスかもしれませんね。
パフォーマンス的にはしょぼいと思います。今週はワタミの優待改悪が個人的に印象的でしたね。
いくらなんでもランチタイムに使用できなくするのはやりすぎだと思うんですよね。
優待と言いつつクーポン券レベルになってしまったのはどうかと思います。ワタミはTGIFridays’とかなかなかいい感じなんですけどね。
あとリブワークが株主優待の拡充を発表したため追加で買いました。罠にハマっているような気がしますがやむを得ません。
あとはBTIから配当金がでたので再投資しました。決算があまり良くなかったようですんなり約定してしまいました。
値動きで気になったのはスクロールでしょうか。木金の下落はすさまじかったです。
購入
リブワーク、BTI
売却
ワタミ
Please follow and like us: